エコフェスタ
エコフェスタ当日は雨
しかも天気予報の更新時間のたびに降水確率が上がってくるという状況でした
あいにくの天気にもかかわらずご来場いただき実行委員として感謝!
電気自動車やバス、バイオ燃料車両など
実際に体験できる展示をそろえてみたのですが
残念ながら動かすことができませんでした
そんな雨の中でのイベントでしたが
テントの中の「お絵かきマイバッグ」は好評でした
投稿者:モリグチヨシヤスat 22 :16
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
キャンドルナイトコンサート
少し肌寒い天気でしたが無風
ロウソクの灯の為には最適の天候でした
インド音楽と民話の朗読のコラボレーション
シタールは井上憲司さん
タブラは逆瀬川健治さん
朗読は高輪眞知子さん
短い時間で息の合った舞台を創りあげてくれました
明日は加賀市文化会館でエコ・フェスタ
前夜祭のコンサートも無事終了し
やっと落ち着いて机に向かうことができます
あした上映する映画「不都合な真実」の
解説用の原稿執筆にとりかかります
投稿者:モリグチヨシヤスat 23 :38
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
明日はキャンドルナイトコンサート
いよいよ明日はキャンドルナイトコンサートです。
雨は今日一日で回復に向かいそうですから、明日の夕方のキャンドルナイトはどうやら大丈夫みたいです。
会場のはづちを楽堂の舞台設営に行ってきました。
竹を編んで舞台空間を作ります。どんな風になるのかは当日のお楽しみということで・・・。
投稿者:モリグチヨシヤスat 21 :05
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
自転車専用道路in大阪
週末、研究会出席のため大阪に行ってきました。
見かけた風景がコレ、
歩道とは別に色分け表示された自転車専用道路、以前に紹介したヨーロッパの自転車道路のような雰囲気があります。
でも、駅に近づくにつれて路上駐車が増え、
最後は自転車専用道路が駐輪場になってしまいました。
道路をはさんで隣りに見えるのは、新幹線高架下の有料駐輪場なんですが、こちらもほぼ満車状況で、あふれた自転車が路上駐輪にまわってしまっているようです。
駅前も、自転車であふれてしまい、通行人のスペースも無い状況、「駅と自転車の関係」の難しさを実感してしまいました。
投稿者:モリグチヨシヤスat 18 :51
| 環境
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
禅九谷
大聖寺の古刹、実性院は萩の季節です。
今年は2年ぶりの「大聖寺 今九谷窯」の展示会の年でした。
今年は新しいラインアップとして「禅九谷」のお披露目も兼ねています。
大聖寺発の新しいブランドに注目しています。
投稿者:モリグチヨシヤスat 21 :22
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
天皇杯サッカー ツエーゲン金沢VSロッソ熊本
ツエーゲン金沢、天皇杯1回戦の相手はロッソ熊本です。
このチーム、ツエーゲン金沢のひとつ上のカテゴリーのJFLで現在2位、来年のJリーグ入りが確実視される強豪チーム、格上相手にどんな試合を見せてくれるのかが興味深いところ。
緊迫感ある試合運び、2対2の同点で延長戦に突入。
何かの予感?延長後半金沢サイドに虹、
この直後、26番奈良の逆転決勝ゴール!
3対2でツエーゲン金沢の勝利!!
2回戦の相手はJFLのFC刈谷、頑張れツエーゲン金沢!
投稿者:モリグチヨシヤスat 20 :37
| サッカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
手作りロウソク
廃棄天ぷら油を利用してロウソク作り、
山代婦人会などの協力を得て、
400個あまりの廃油ロウソクができました。
火を使うものなので、
安全性を考え水に浮かべる「フローティングキャンドル」に!
29日夕方7時半からのキャンドルナイトでは、
このロウソクが会場を飾ります。
請う、ご期待。
ついでにフライング気味ですがもうひとつ発表。
30日のエコフェスタでお披露目予定の「廃油回収ボックス」ができました、
このボックスで、いつでも廃油を受け入れられる回収体制づくりの実験をします。
投稿者:モリグチヨシヤスat 23 :51
| 環境
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
町角シネマ
金沢の町屋再生のワークショップの展示会で見かけた模型です。
ポッカリ空いた空き地で映画を上映するアイデアです。
アイデアをまとめていった過程がコレ!
黒板から湧き出るアイデアの勢いを感じます。
町屋の再生、建物を直すだけではなく、
建物やスペースを生かすアイデアを集めることも大切ですね。
投稿者:モリグチヨシヤスat 22 :25
| まちづくり
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
町並み再生
船着場の船頭詰所の隣りに小さな事務所ができました。
事務所には「大聖寺町並み景観再生室」の看板、
大聖寺の街なかでは、町屋の再生事業が行われています。
呉服店の店先からショーウインドウを撤去して昔風の店先に復元
廃業した歯科医院の明治期の建物を銀細工の工房に改装
繊維問屋の建物を老人福祉施設に改造
いろいろな取り組みが試行されているようです。
投稿者:モリグチヨシヤスat 12 :37
| まちづくり
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ポスター貼り
ポスターが完成しました。
主だった官公署やショッピングセンターには、市役所からの案内付で配布しますが、街なかへの掲示の方が問題。
考え込んでもしかたが無いので、大聖寺の町に出てポスターを貼ってきました。
大学祭のポスター貼り以来の経験です。
投稿者:モリグチヨシヤスat 10 :25
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ミリオンプラザ解体中
長いこと残骸を晒していたミリオンプラザの解体が始まりました。
子供のころ「デパートに行く!」と連れて行かれた記憶もあります。
当時は南加賀地区唯一の複合商業施設でした、市内だけでなく、小松や能美、福井県あたりからも集客し、ずいぶん流行っていた様にも思い出されます。
いずれにしても、ひとつの時代が終わったように感じます。
跡地にはスーパーが進出予定、衣料の量販店も併設されるようです。
投稿者:モリグチヨシヤスat 10 :08
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
アイドル映画の極意
21世紀美術館の企画展「映画の極意」今回は80年代のアイドル映画の特集。
大林宣彦監督のシネマトークにいってきました。
リアルタイムで80年代を体感した身としては、
大林監督が来年70歳になると聞き、時間の経過を感じ、
大林作品にワクワクした自分自身が、
大林監督が時代を引っ張っていた時の、
年齢に近づいていることに気付かされました。
さて、大林作品といえば「尾道」
素敵な街なのですが、
映画を創ることで壊されそうになっていた風景をまもったという、
「街まもり」の裏話が面白かった。
確かに、見栄えのする模造品的な景観は平板になりがちだし、
皺のように刻まれた、生活感ある街のほうが魅力的です。
今回のシネマトークで聞いた裏話のことも視点に加えて、
もう一度大林作品を、楽しんでみようと思います。
投稿者:モリグチヨシヤスat 22 :08
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
エコライフ教室in山代温泉
山代温泉でエコライフ教室を実施しました。
月末のエコフェスタ&キャンドルナイトに向けての企画の第一弾。
今回のエコフェスタ、会場だけでなく地域にお願いすることが多い。
婦人会に回収してもらった廃食用油を原料に、
キャンドルナイト用のロウソクを作ります。
回収してもらった廃食用油の使い道を説明し、
15日に行うキャンドル作りへの参加の依頼を行いました。
回収してもらった廃食用油の大半は、
富山の工場でBDF(バイオディーゼル燃料)に化学処理して、
エコフェスタの会場と駅を結ぶシャトルバスの燃料に使います。
投稿者:モリグチヨシヤスat 23 :57
| 環境
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
壁面緑化
夏の間、金沢21世紀美術館の周りを被った朝顔のツル。
日比野克彦の
明後日朝顔プロジェクト21
芸術作品なんですが、意外な効果も!
青々と葉っぱを茂らせたこの夏、
冷房用の電気の削減にも効果があったそうです。
展示作品保護のため、冷房温度をあげることができない美術館を、
身を挺して守った「緑の援軍」です。
先日訪問の大聖寺高校の
聖高エコプロジェクト
こちらも、壁面緑化に取り組んでいました。
成果が出るには、もうしばらく時間が必要ですね。
投稿者:モリグチヨシヤスat 17 :04
| 環境
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
十万石まつり
週末は45回目の「十万石まつり」です。
十万石の大聖寺藩をイメージしたお祭りの名前なのですが、
金沢市全体が盛り上がる「百万石まつり」のような位置づけではなく、
大聖寺地区だけの「お祭り」です。
「かがし(加賀市)まつり」と称した時期もあったのですが、
地区の祭りが、市の名前を冠しているのはどうかとのクレームで、
今の名前になったと聞いています。
「かがし(加賀市)まつり」の語呂あわせで、
「かかし(案山子)コンテスト」みたいなイベントがあったように思います。
全国あちこちで「○△□コンテスト」が実施されています。
コンテスト型イベントの良いところは、
回を重ねるごとにリピート参加者が増えること。
小さなコンテストイベントが地域の名物イベントになったという例もあり、
「かかしコンテスト」が続いていたらどうなっていただろうか?
少しもったいないことをしたようにも思えます。
投稿者:モリグチヨシヤスat 23 :14
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
交通サービスを考える会
加賀市の「交通サービスを考える会」のチラシ、
あちこちで見かけるようになりました。
回覧板で回ってきたり、
有線放送で案内があったり、
バス停にチラシが貼り付けてあったりもします。
インターネットでも議論を呼びかけるホームページができています。
「加賀市」のみらいをかんがえる会
身近な問題ですから関心も高くなってきているのでしょう。
でも、「交通サービスを考える会」の運営に少し問題、
自家用車でないと行けない場所や時間帯でしか開催されていません。
本当に、バスしか交通手段のない人の意見を聞くことも大切です。
主要なバス停・駅・スーパー・病院などで、
バスを使ってきた人の意見を聞く会を、
開催する必要があるように感じました。
実際、バスを利用しているのは誰なのか?
9月12日(水)午後7時半から
大聖寺の地区会館でも「交通サービスを考える会」が開催されます。
投稿者:モリグチヨシヤスat 19 :37
| 公共交通
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
大聖寺高校の学校祭
大聖寺高校の「聖高祭」
メイドさんがいたり
ナースが走り回っているという
イマドキの学校祭なんですが
チョット違うのがコレ
学校祭につきものの模擬店では
プラスチックの使い捨て容器を一枚も使用していません
使い終わった食器を回収コーナーで集め
理科実験室で食器を洗い
模擬店に食器を貸し出す
追記をみる
投稿者:モリグチヨシヤスat 02 :33
| 教育
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
意外な一面
地元の偉人ということで、
中谷宇吉郎という名前は知っていました。
偉い学者さんなんだと・・・。
先日からのエコフェスタの前夜祭、
キャンドルナイトの打ち合わせで、
雪の科学館にいってきました。
優しい文章で、
絵本を書いたり、
小学生向けの教科書を執筆していたり、
意外な一面を再発見しました。
キャンドルナイトでの朗読、
中谷宇吉郎の随筆集から撰んでみようと思います。
投稿者:モリグチヨシヤスat 15 :59
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
天皇杯サッカー石川県予選決勝戦
炭練りこみ繊維シートの活躍の場は
金沢の西部緑地公園競技場での
天皇杯サッカー石川県予選の決勝戦
どうも調子の悪いツエーゲン金沢
前半、ペナルティキックで1点取られると
悪いときのパターンで
攻めても攻めても点が取れない
頭の中にはいろいろな雑念
去年の準決勝のときも・・・
ハーフタイムの時に
例の炭練りこみ繊維シートを帽子の中に装着
雑念は炭シートが見事に吸着
後半2点を返して優勝
9月16日には天皇杯1回戦で
熊本県代表のロッソ熊本と対戦します
投稿者:モリグチヨシヤスat 11 :59
| サッカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
炭焼き小屋
エコフェスタinかが07、
運営側のカーボンオフセットの取り組みとして、
化石燃料を使わない運営をテーマに取り組んでいます。
そんな取り組みのひとつとして、
会場での炊事に、地元産の炭を使うことにしました。
生産地は、環境会議のメンバーが山あいに再現した、
伝統的な炭焼き窯と出作り小屋。
ここで、道路拡張で切り出された雑木を使った炭を作っています。
というわけで本日、炭の窯だし。
この炭を使って、エコフェスタ会場の大釜の煮炊きをする予定です。
追記をみる
投稿者:モリグチヨシヤスat 23 :51
| 環境
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
キャンドルナイト
エコフェスタinかが07の前夜祭としてキャンドルナイトを行います。
このイベントでの担当は「語り」の部分のプロデュース。
朗読公演の演者の方は、
金沢の浅野川倶楽部の高輪真知子さんに依頼することにしました。
ここ数日は、朗読してもらう作品探しに加賀市内を行脚中。
今日は、片山津の「中谷宇吉郎 雪の科学館」に、
おりから、科学館では宇吉郎の随筆の企画展を開催中。
良いヒントを見つけました。
投稿者:モリグチヨシヤスat 23 :20
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )